ブログ
2025年 3月 29日 朝登校・夜下校について
こんにちは!担任助手2年の田中です。
今日は急に気温が下がりましたね。
風邪ひいてしまったなどないように、天気予報をしっかり見て判断しましょう!
さて、タイトルにある通り
朝登校・夜下校
はできていますか?
正直、できている人は少ないと思います。
そもそも、【受験生】としてどれくらい1日で勉強すべきでしょうか?
正解は、15時間です。(HRでも言われていたと思います!)
校舎が開いている時間でさえ
8:30~21:45
なのですから、この時間をフルで使っても足りません。
尚更朝登校夜下校していない人は勉強足りていないということですね。
恐らくHR等で計画を立てたと思いますが
それを100%守り切れている人はどれくらいいるでしょうか?
計画は合格するために立てたものです。
それを破ってしまったらどんどん合格から遠ざかってしまいます。もったいない!
計画は守りましょう!朝登校も8:30にお待ちしています!
明日は森宗先生です。お楽しみに!