ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2024年08月の記事一覧

2024年 8月 25日 夏休み残り1週間です!

こんにちは!

担任助手1年の中久です!

 

皆さん、今年の夏休みはいかがでしたか?

早いところ、東進の夏休み期間が残り1週間なってしまいました!

とってもあっという間でしたね、、、

 

もしかしたらもうすでに夏休みが終わっている人や、

明日から学校が再開するよ、という人もいることでしょう。

それ以外の人たちは、

残り1週間可能な日は、

毎日朝登校

をして、集中して学習する時間を最大化していきましょう!

 

あなたが朝登校しないで寝ている時間にも、

勉強をしている人はたくさんいますよ、、、

このブログを読んだあなたは、明日必ず朝登校をしましょう!

校舎で待ってます!!!

 

本日のブログは以上です。

明日のブログは花村先生です!お楽しみに!

2024年 8月 24日 秋に向けて

 

皆さんこんにちは!担任助手一年の森宗です!

最近暑すぎますね、、、
僕は部活のリーグ戦が近づいているので練習試合が多すぎて倒れそうです、、

 

しかし夏休みももう終わりを迎えようとしています!(もう始まってる子もいるかな?)
この夏休みみんなは頑張ることができましたか?できたと自信が持てる人はこの調子で頑張っていきましょう

頑張り切れなかった人こそここから先の時間が非常に大事になります

 

夏休みが非常に多くの時間を勉強に割けるチャンスだったけれど

ここから入試まで約五か月で、最大限勉強に時間が使えれば夏休み以上に時間自体は用意されています!

 

ここで最後までやり切れるかが合否を分けていきます。

ここから先は本当に一分一秒も無駄にできません!

一日一日を無駄にしないように頑張っていきましょう!

 

ここから先の勉強内容は演習がメインになってくると思います共テが終わってない子は引き続きその演習を、

私大に入っている子は私大の演習をこなしていきましょう

過去問演習は自分の弱点を可視化してくれるツールで過去問をやるだけでは成績が上がるわけではありません!

しっかり解いた後に分析を行います

 

具体的には①解説を読めばわかる問題、読んでも理解できない問題(すごく難しいいわゆる捨て問は解けなくていいので無視する)に分ける 

②読めばわかる問題は自分の知識で対応できる問題ということなので復習するが、

読んでも理解できない問題は基礎的な知識に欠けがあるから理解できないということなので

どこの範囲かを特定してから

そこの範囲を自分がインプットの使った教材を使って復習する

 

解説を読んでも分からない場合は、

自分の知識が基礎から根本的に抜けている証拠です!

その場合は初心に帰り基礎からじっくり復習しましょう!

今基礎の抜けを埋めないと、埋める時間が無くなってしまいます!

急がば回れなのでここはしっかりやりましょう!

 

明日のブログは中久先生です!お楽しみに!

2024年 8月 23日 後悔先に立たず!!!!!!!!!!

皆さんこんにちは、担任助手1年の太田小鈴です。

 

受験生の皆さん、この間の模試お疲れさまでした。この夏頑張った成果がグンと出た人も、そうでなく落ち込んでしまった人もいると思います。

でも、夏休み最後の模試は毎年そんなもんです。

去年の今頃、チムミの友人が、夏休みに世界史を死ぬ気で勉強して ”誰よりも頑張った!”と言っていたのに、

模試後にメンタルブレイクして一週間ほど校舎に来なくなってしまったことがありました。 

皆さんの中にも、同じような状況に陥ってしまっている方がいるかもしれません。

 

 

そんな人に伝えたいのが、あんな模試1つで君の夏の頑張りを計られてたまるか!ということです。

どんなにたくさんの範囲を勉強したとしても、試験に出るのはごく限られた範囲です。

この試験で点数が悪かった=夏頑張れなかった というわけではないと私は思います。ただ、解けなかった問題はなぜ解けなかったのか、しっかり研究してくださいね。

※言わずもがな、この夏休みに本気で勉強できなかった人は、良~~~~~く反省して、残りわずかの夏、死ぬ気で、本気でやりましょう

 

 

話が変わって、テーマにもある後悔先に立たず、ですが、つい最近この言葉が身に染みる出来事がありました。

 

私は大学で吹奏楽部(サークルではないです)に所属しており、先週の18日にコンクール予選がありました。

結果は銀賞で、次の都大会を逃しました。俗に言う、予選敗退です。

大学生初の夏休みに入ってから、どこにも遊びに行くことなく自宅で自主練、週4で部活、3泊の合宿がありましたが、

その結果が予選敗退というのがあまりに悔しくて、まだ1年生の新入りであるにも関わらず家で泣きました。 

 

 

本番が終わった日から、「あの時もっとこうしていれば…あの練習をしていれば…」と考えていましたが、そんなことを考えたって今更どうにもなりません。

負けた事実は変わることはありません。これは大学受験にも同じことが言えます。

 

 

もしこれが第一志望の受験だったと考えると、怖くないですか…? 

【不完全燃焼で終わった目標は、一生自分を苦しめる】

私が現役の頃によく思い出していた言葉です。

 

 

でも、まだ受験生の皆さんには猶予があります。

今回(共テ模試)での失敗を糧に、今後の勉強を見直すまでの時間があります。

 

 

受験当日のあなたが、今日1日のあなたの勉強を思い出して後悔するか、

それとも自分のできる100%を出せた日だったと評価するかは今日のあなたの頑張り次第です。

 

夏の終わりはもうすぐそこです!あと少し頑張ってみましょう!応援しています!!

 

 

 

次のブログは森宗先生です!お楽しみに!🌟

2024年 8月 22日 模試の復習について

こんにちは。

担任助手の山口です。

今日は模試の復習の仕方についてお話したいと思います。

模試が終わり、一息ついている人もいるのではないのでしょうか。

しかし、模試が終わった後こそ肝心です!

模試は本番で点数を高くとるための一つのツールです。

それを活用しないのは非常にもったいない!

なのでこのブログで復習の仕方を僕の例ですが話します。

まずは、教科ごとの下に記載されている棒グラフを見て、星マークを探します。

そこは、他の生徒ができて、自分はできていない所です。

そのところは基礎的な問題が多いです。

基礎的な問題を疎かにしたまま学習を進めていくと必ず詰まります。

なので、そこのところは必ず問題集や受講などで復習をします。

これを皆さんに徹底していただきたいと思います。

これが出来れば、本番で少し点数がアップすると思いますよ!

夏休みも残りわずかですが、頑張っていきましょう!

僕も頑張ります!

明日のブログは太田先生です。お楽しみに!

2024年 8月 21日 150

こんにちは!担任助手2年の田中です。

 

テストが終わって3週間と少したって、最近少し勉強を再開しました。

 

僕は来月TOEICを受けるのですが、英語の勉強を受験生以来に行ったら衰えをとても感じました。

みんなに負けないように死ぬ気で英語の勉強頑張るので、校舎で見かけたら勉強しろ!と言ってください。

 

さて、タイトルに150と書きましたが、これ何の数字かわかりますか?

そうですね。共通テストまでの日数です。

 

あと150日と聞いてどんな気持ちでしょうか?

少しずつ焦ってきている受験生も多いのではないでしょうか?

 

ただ!焦ってはいいことないですよ!

150日前を思い返してみてください。今日の150日前は3月の下旬です。

 

このころと比べてめちゃめちゃ成長していませんか?新しく理解したこと、できるようになった問題などたくさんあると思います。

これと同じだけの期間がもう一回来るわけなのだから、まだまだ学力が伸びることは間違いありません。絶対に伸びます。僕もそうでした。

 

自分を信じて!あと半年戦っていきましょう!応援しています!

 

明日は山口先生です。お楽しみに!

無料招待は12/26(木)まで
本日締切!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。