ブログ
2024年 9月 29日 今後に活かせる経験
みなさんこんにちは 一年担任助手の太田小鈴です!
前回のブログから一週間しか経っていないのであんまり書くことがありません。
なので、受験勉強ではなく学生生活全般に関係する話をしようと思います。
皆さんは、いままでの学生生活でイニシアチブをとるような仕事をしたことがありますか?
学祭の実行委員だったり、イベントのまとめ役だとか、そんなものです。
少人数班の班長もそうです。きっとやったことがある人が多いですよね。
私も比較的にそういった役をよく引き受けるタイプなので、
小6の放送委員長をはじめ、中2~高2の文化祭クラス委員、修学旅行のクラス長、高1~高3の指揮者など本当にたくさんのことをやってきました。
こういった責任ある役職をやっていると毎回、
自分がみんなを信頼しているから、みんなも自分を信頼してくれる のかな?と感じます。
実際、
揺るがない意思をもってグループ全員を自分についてこさせようとするのと、グループ一丸となって紆余曲折ありながらも一緒に目標に向かって進もうとするのとでは、信頼関係の築き方やリーダーの存在感も違います。(私は後者スタイルなので、人によっては頼りがいなく感じると思いますが、それでもついてきてくれる人はたくさんいました。)
たった一つの仕事でも、
そこから新しく学ぶこと、反省したこと、次に活かしたいと思うことなど、たくさんの経験が出来ますし、それからの日常生活にも応用できます。
今回は例としてこれらを挙げましたが、受験勉強にだって、似たようなことが言えます!
本当はもっと寝ていることもできるのに、朝早くに起きて勉強をしたり、好きな科目だけをずっとやることもできるのに、あえて苦手科目の苦手分野をやって苦手を克服しようとしたり、、、そんな素晴らしい経験が今後に活きないはずがありません!
大学生や、社会人になってまた何かつらいことに直面しても、「でも大学受験ほどつらくはないな!あの時期を乗り越えられたんだからこんなの余裕~~!」と考えられるように、今を全力で頑張ってください!応援しています!
明日のブログは山田先生です!お楽しみに!☆彡