ブログ
2024年 10月 30日 受験生時代の1日の勉強の配分(国立)
こんにちは!
担任助手1年生の中久です!
本日は、
国立志望の受験生時代の勉強配分
についてお話していきます!
国立志望の皆さんはこの時期は
国立2次で使う科目の学習をメインで行いましょう!
国立志望だと共通テストの学習もしなくてはですが、
今はやっぱり2次の科目メインで学習しましょう。
特に、理科や社会の暗記科目などは、
覚えられていないところはどんどん覚えていかないと、
間に合わなくなってしまいますよ、、、
そして11月に入ったらそろそろ
メインの2次の学習に合わせて共テのみで使う科目の勉強を、
1日1時間くらいを目安に進めましょう!
理系なら、社会や古典
文系なら、理科基礎や数学
の学習を(あまりやりたくないかもだけど)しっかり進めましょう!
共テの過去問や模試などを活用して形式に慣れていきながら、
高得点を目指しましょう!
共通テストの配点が高い国立大も少なくはないので、
共テも疎かにしないようにしないでくださいね!
模試と言えば、、、
11月4日に全国統一高校生テスト
があります!
この模試は共通テスト形式の模試になっているので、
国立志望の皆さんは目標点を取れるよう頑張りましょう!
本日のブログは以上です!
あしたのブログは花村先生です!お楽しみに!