ブログ 2023年09月の記事一覧
2023年 9月 7日 演習の秋
こんにちは
担任助手2年の古平です。
夏休みも終わって、だんだんと秋めいてきました
季節の変わり目なので体調にはくれぐれも注意してください!
過去問演習・単元ジャンル演習の秋ですね
この時期にどれだけ演習を積んでレベルアップできたかが勝負です
8月、9月の頑張り次第で11、12月頃の共通テスト模試や記述模試の結果が大きく変わってきます!
8月の共テ模試がうまくいかなかった人も、一旦切り替えて9月からの勉強も頑張っていきましょう。
また、9月、10月と冠模試や記述模試が続き、
毎週日曜は全部模試だ、復習が間に合わない!!!
という事態に陥りやすいです。
模試の復習はものすごく大事なので、
模試を受けたら受けっぱなしにせず、
自己採点⇒復習⇒自己採点と実際の点数のずれを確認
の流れを再度徹底するととても良きと思います。
最近は夏の暑さと冬の寒さが悪目立ちして秋の存在感がとても薄いですが、
皆様が実り多き秋を過ごせるよう、私も応援しております。
2023年 9月 6日 あおはる
お久しぶりです!
担任助手1年の河南こころです
今の時期、文化祭や体育祭が行われている学校が多いですね。
私も1年前までは高校生だったので、色々なことを思い出します。
コロナで中止になってしまった文化祭や、
台風で準備が全く進まなかった体育祭の思い出が
今でも鮮明に思い出されます。
私は体育祭で組ごとに作るオブジェの幹部をしていました。
設計から作るところまで生徒の力だけやるのは本当に大変でした。
作った壁が風で吹き飛んだり、ドアを付けたはいいものの開かなくなってしまったり、、、
大変だったけど、今思えばそんな思い出もすごく青春だったな、と思います。
学校行事がまだ残っている人にも、もう終わってしまった人にも、
高校生の間しかできないこと、まだまだたくさんあると思います。
受験期になると学校に行くことの優先順位は下がります。
今の友達と一緒にいれる時間って案外短いんです。
大きなお世話かもしれないけど、学校が好きな人も嫌いな人も
残りの学校生活を大切に楽しんでほしいなと思います。
私は母校の最寄り駅を通るたびにすっごくエモい気持ちになります(笑)
制服を着れるのは高校生だけの特権!
勉強も行事も頑張って青春しましょう\(^^)/
明日のブログは古平先生です!お楽しみに!
2023年 9月 5日 秋学期到来!
こんにちは、担任助手の川谷です!
受験生の単元ジャンル別演習の話が続いていたので、
今回は低学年向けに書きます!!
低学年のみんなは学校が再開して文化祭、体育祭、部活の大会に忙しいと思います、、
「疲れてるから東進行かなくていいや、家でやろう」と思って、
帰って、気付いたら寝る😪、みたいな生活してませんか???
実際に東進に入る前の私がそうでした、、笑
そんなときこそ東進に来ましょう!!
東進に来ればまわりで頑張っている人を見れます、
いやでも勉強します ❕
私は強引に東進に来てやってました。
もし来れない日は高マスだけでもやりましょ👍
東進は忙しい人の味方です(^▽^)/
全国には頑張っている子がたくさんいます!
ライバルに負けないように後期も頑張りましょう!
校舎で待っています!!!
2023年 9月 4日 単元ジャンル別演習!
皆さんこんにちは!担任助手の花村です。
とうとう夏休みが終わってしまいましたね…
皆さんは勉強リズムを崩すことなく学習できていますか?
学習計画を立てるのに困ったら気軽に担任助手に相談してください!
受験生の皆さんの中には単元ジャンル別演習が既に開講したり、これから始まるという人がいると思います。
自信の弱点の把握から補強まで網羅でき、受験が終わるまで使い続けられるので活用していきましょう!
このコンテンツを始めるにあたって共テ過去問5年、私大過去問5年という条件の他に、
合格設計図作成システムでの志望校情報の入力が必須となります。
開講するまでが少し複雑なのでわからないことがあれば受付に聞きに来て下さい!
早期に開講し、たくさん演習していきましょう!!
明日のブログは川谷先生です。お楽しみに!
2023年 9月 3日 学校が始まってどうですか?
こんにちは!
担任助手の稲村です
そろそろ夏休みが終わって、
学校が始まったのではないでしょうか?
夏休みを経て朝起きて学校に行くのが億劫になっていませんか
学校に朝から行って勉強するということは
当たり前のことですが、とても重要です。
受験では、会場が遠ければ遠いほど朝早く起きて
受験しに行かなければいけません。
朝からフルパワーで勉強できますか?
残り4か月で朝から頭を動かせる生活にしましょう!!
高2生以下はこれから文化祭や体育祭など、
学校行事が盛りだくさんだと思います
大学も同様です!
これから色々な大学で文化祭があります!
気になる大学の文化祭に行ってみませんか?
明日のブログは花村先生です
お楽しみに!